5月24日 月 今日の黒崎中央小学校

今日の黒崎中央小学校

朝一番の高学年

 雨の朝、子ども達も何となく憂鬱な気持ちで登校していました。しかし、気持ちを切り替えてあいさつ。心配な思いでお子様を送り出した方も多かったことと思います。

黒崎中央小学校の1週間がはじまりました!


「よく見てごらん、モンシロチョウの卵が付いているよ。」
「本当だ。見て見て!卵がついているよ。」


 うれしそうにキャベツ畑を見ている子ども達。3年生の理科の学習では、モンシロチョウの観察を始めました。一生懸命見せてくれるのですが、何せ小さいものを見るのが苦手になったきた私に、
「ほら、これを使ってね。」
と虫眼鏡を貸してくれました。


「本当だ!かわいいね。」
黄金色に輝く、綺麗な卵が付いていました。
「教室に帰ったら大切に育てようね。」
担任の先生の優しさが溢れる言葉に子ども達の笑顔も2倍になりました。

1年生の教室前はとても鮮やか!
 図画工作科の学習で作った飾りを教室前に掲示しています。給食時間、栄養士の先生が教室を訪れたときも、ゆらゆらと風にゆれながらお迎えをしてくれました。


 こちらは6年生の図画工作科の学習中にやってきた1年生。お隣に座ると、タブレットを見せてくれた6年生。


「すごい!」
何と見せていたのは、プログラミング。プログラムした通りに猫が動く様子を見て、感動した子ども達。この中から、未来のプログラマーが出てくるかもしれません。

金曜日の午後?さすが高学年です。
 こちらは金曜日の午後の様子です。算数科では、子ども達が集中して取り組む様子が見られました。家庭科では、初めての裁縫。「布を裁つ」「玉どめ」「玉結び」に挑戦です。
「こうやってハサミを使いますよ。」

 


「ほら!できたよ。」
うれしそうに見せてくれました。こちらは私の裸眼でもはっきりとわかる大きな玉。一生懸命作った後がよく伝わってきました。


 5年生の理科の学習では、予想をもとに自分の考えを導き出そうとしていました。担当の先生が優しく丁寧に授業を進めています。



今、この一瞬にありがとう!
 こちらはわかば学級の前に掲示している絵手紙です。5月は「こいのぼり」をテーマに思いを綴っています。

おや?よく見ると、
「私も泳ぎたいな。」
と書いている作品があります。コロナ禍で自由に泳ぐことができなかった昨年。今年度こそ、泳げるようにと願っていることがよく伝わります。
 制約の多い毎日ですが、昨年度はようやく分散登校ができたのもこの時期。少しずつ当たり前が当たり前にできるようになる毎日に感謝の気持ちをもちたいと思います。
 今週も、天気が目まぐるしく変化する予報がでています。子ども達が、体調を崩さないようにご家庭でもご協力をお願い致します。

 


 


5,6年生・・・教科担任特集 今年度も満載!

 

2021年05月24日