本文へスキップ

KOYANOSE Elementary School

過去のトピックス(30年2月)

◆2月27日・・・今朝も息が白くなるほど冷え込んでいましたが、かわいい春の知らせがやってきました。それは梅の花びらです。通学路上に一輪落ちていたそうです。ニュースや天気予報では、花粉症の季節がやってきたという情報が盛んに流れています。春は着実にやってきています。

◆2月26日・・・2年2組のインフルエンザなどによる欠席者が多いため、本日は給食後13時30分に下校するとともに、明日27日(火)から29日(木)まで3日間、学級閉鎖になります。
 他の学級もインフルエンザによる欠席者がまだまだ多く、予断を許さない状況です。予防行動を徹底したり、人ごみに行くことを避けたりするなど、ご家庭でも予防に努めていただきますようにお願い致します。
 なお、3月2日に予定していた「6年生を送る会」と各種ヘルパーやボランティアの皆様への感謝の会は、来週に延期させていただきます。感謝の会に来校される予定だった皆様には申し訳ありませんが、日程が決まり次第、変更のご案内を再度お渡しいたします。万難を排してご出席いただければ幸いです。
◆2月25日・・・体育館で「木屋瀬校区健康の会」主催のシャッフルボード大会がありました。小学校からも教職員チームが1チーム参加して、合計9チームで熱い戦いが繰り広げられました。オリンピックで盛り上がっているカーリングに似た競技なので、どのチームともテレビ観戦で学んだカーリングの作戦も取り入れながら対戦し、大きな笑い声の絶えない楽しい半日を過ごすことが出来ました。

◆2月23日・・・5年3組が欠席者多数により給食後、13時30分に下校します。
 校舎の化粧直しが進み、運動場側の覆いと足場が解体されてきました。基本的な色合いは改修前と変えていませんが、やはり塗り直すと色が鮮やかで美しいですね。全体の改修が終わるのが楽しみです。

*写真をクリックすると大きくなります。
◆2月22日・・・本日は、1年1組も通常通りに5校時後下校します。
 5年1組は、本日の健康観察結果によると明日も欠席者多数のため、23日(金)まで学級閉鎖を延長することになりました。
◆2月20日・・・欠席者多数につき、1年1組、2年1組、5年2組は給食後、13時30分に下校しました。そのうち、2年1組と5年2組は明日から3日間、23日(金)まで学級閉鎖になります。
 今後も、いつ、どの学級が早い時刻での下校になるかわかりません。早時刻の下校になった場合、元気な子どもさんも学童に行くことが出来ませんので、前ぶれなく早い時刻での下校になっても下校先に困らないように、各ご家庭で相談しておいていただきますようお願いいたします。
◆2月19日・・・5年1組は20日(火)から3日間、22日(木)まで学級閉鎖になります。
 週明けの今日、全校的にインフルエンザやインフルエンザ様の症状での欠席者が増えています。
◆2月17日・・今日の午後、PTA役員と委員会有志の皆様が十数名来てくださり、校内のトイレを徹底的にクリーンアップしてくださいました。男子トイレは底ブタをひっくり返すと尿石が茶色くこびりついていました。和式トイレも洋式トイレもトイレの中だけではなく、外もかなり汚れていて、2時間以上掃除してくださいましたが、まだすべてのトイレをすることが出来ませんでした。
 2学期から校舎内の児童の手におえない高所の清掃をしてくださったり、トイレをしてくださったりと、本当にありがとうございます。
 本日は、本年度最後の授業参観でした。各学年、学級、通常の学習場面だけではなく、子どもたちの協力の様子や聴く態度など、学年、学級作りの成果も含めてご参観いただきました。
 残る1ヶ月少し、ねじり鉢巻きでラストスパートを頑張っていきたいと思います。
 また、授業参観後の学級懇談会の間に体育館で「安全パトロール隊」の皆様への感謝の会をしました。6年生の代表による感謝の言葉やプレゼントの感謝カード渡し、校歌の斉唱など子どもたちも心を込めて感謝の気持ちを伝えることが出来ました。パトロール隊の皆様も喜んでお帰りいただけたようです。

 教室の入り口付近に「北九州車いすテニストーナメント」のチラシを掲示しています。この大会は、3月2日より八幡西区の穴生ドームで開催され、リオデジャネイロパラリンピック女子ダブルス第4位の二條実穂選手が出場されます。二條選手は、1月下旬に本校に来校されて3年生〜6年生の子どもたちが直接触れ合いました。お時間がありましたら、子どもさんと一緒に応援に行かれてはどうでしょうか。
 右のアドレスはその大会のリンクです。http://kitakyushu-open.o.oo7.jp/
◆2月15日・・今日、早帰りをする学級はありませんが、インフルエンザによる欠席者がどの学級とも数名ずついる状況に変わりはありません。明日以降、どの学級でも欠席者が急に増加して給食後下校の措置をとる可能性があります。本日配布するプリントにも書いていますが、急に給食後下校することになっても子どもさんが下校できるように、ご家庭で話し合われますようにお願いいたします。
◆2月14日・・・3年1組は、本日インフルエンザ及び発熱による欠席者が昨日より増えたため、本日も給食後、13時30分ごろに下校します。また、明日から3日間、17日土曜日まで学級閉鎖となります。つきましては、17日に予定されている土曜日授業の授業参観と学級懇談会は3年1組のみ中止といたします。楽しみにされていた保護者、ご家族の皆様には申し訳ありませんが、ご理解、ご協力をお願いいたします。

◆2月8日・・・1月下旬から、木屋瀬3丁目付近でたびたび目撃されていた小型のイノシシは捕獲されたとのことです。とりあえず一安心です。
◆2月7日・・・今朝も寒かった! 今年一番の冷え込みだったのではないでしょうか。心配された雪はそこまで積もりませんでしたが、校区のいたるところに氷が張っていました。もちろん子どもたちは、氷を割ったり、雪を集めたりして登校してきました。自然に触れて冷たさや感触を実感することはとても良いことですが、学校では自分の家ではない家の敷地や駐車場には入らないこと、車のボンネットなどの雪は集めないことなどを再度指導しました。ご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。

◆2月6日・・・午後、新一年生の体験入学(&保護者説明会)を実施しました。酷寒の中でしたが、80名近くの新一年生が元気にやってきました。この体験入学に当たっては、体育館での歓迎、本の読み聞かせをした5年生と教室でぬり絵の手伝いをしてあげた1年生が大活躍でした。新一年生の保護者の皆様には、私のあいさつの中で「学習はもちろんですが、このような思いやりのある子どもたちを育てるべく教職員一丸となって 頑張っています。」と話をしました。さあ、2ヵ月後の入学式が待ち遠しいですネ!


◆2月5日・・・「学校だより2月号」をアップしました。
 【検定の問題】4年生〜6年生のNO.6〜NO.8の問題と解答をアップしました。家庭でもご活用ください。
 本日、4年2組はインフルエンザおよびインフルエンザ様での欠席者が13名になったので、4年2組のみ以下の対応をします。
  ・本日給食後13時30分ごろ下校。
  ・明日6日(火)〜8日(木)学級閉鎖。
◆2月2日・・・「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」という諺がありますが、早くも2月になりました。どの学年とも学習のラストスパートに入るとともに、少しずつ学年のまとめにも取り掛かっているところです。
 今日は4年生で突然インフルエンザ罹患者が増え、まだまだ油断できません。土曜、日曜に人がたくさん集まるところにはできるだけ行かないなど、インフルエンザの罹患を予防する過ごし方を工夫されてください。
 6年生が、中学校体験入学で木屋瀬中学校に行きました。中学校入学へ向けて、生活面、学習面についての心構えや部活の紹介など、生徒会役員の先輩たちの話を聴きました。さらに、その後の体験授業では、1組は数学、2組は音楽の授業を受け、中学校での学習へのイメージも膨らんだことだと思います。
 いよいよ卒業まで1か月半。今日の体験をもとにさらにパワーアップした最上級生の姿を見せてくれることだと思います。



  トップページに戻る