本文へスキップ

小石小学校のホームページへようこそ

北九州市立小石小学校

コロナ感染症対策ころなかんせんしょうたいさく

北九州市の感染封じ込めの方針

北九州市は、クラスター発生等による急激な陽性患者の増加に対応するため、感染者の行動歴、濃厚接触者、関係施設について徹底的に調査を行うとともに、濃厚接触者には当面、すべての方に積極的にPCR検査を行うことにより感染の封じ込めを行なっていく方針をとっています。(北九州市ホームページ 5月29日付 市長メッセージより)

北九州市教育委員会も市の方針に沿うこととなっています。したがって、学校も学校教育活動を維持しながらの封じ込めに全力を注ぎます。本校の主な感染症予防対策については、下記をご覧ください。

新型コロナウィルス感染症防止への対応

「新しい学校生活様式」で学校がはじまります

  • 毎朝の健康観察と健康チェックリストを配付しています。お子様に毎朝、風邪等の症状がないかを確認し、必ず検温を行ってください。次に、その内容を「自宅で行う健康チェックリスト表」に記入し、押印の上、学校へ持参させてください。学校では、集中下足場で健康チェックリストの表を点検します。また、持参していない児童は、その場で検温・健康観察を行います。
  • 「具合が悪い」「咳、鼻水」などの風邪症状が見られる場合は、熱がなくても自宅休養し、登校をお控えください。その場合、欠席ではなく出席停止となります。登校後に具合が悪くなったときは連絡しますので、できるだけ早くお迎えをお願いします。ご理解とご協力をお願いします。
  • 手洗いを徹底します。感染予防の第一は、徹底した手洗いです。特に、次の時間に手洗いに努めていきます。  〇登校後 〇トイレの使用後 〇休み時間終了後 〇給食開始時
  • 換気を徹底します。授業中や休憩時間には、教室や廊下の窓を開けるなど、換気をこまめに行います。その他「三密回避」を意識した感染防止に努めます。
  • マスク着用をお願いします。必ずお子様にマスクを着用させるようにお願いします。学校では、当面の間、教職員はもちろんのこと、児童にもマスクを着用して、咳エチケット等を守る指導を行います。
  • 学習活動の行い方の工夫をします。授業中の学習活動については、形態や行い方を工夫しながら行います。当分の間、机を班にした活動は行いません。給食に関しても同様です。
  • 児童間の物の貸し借りを禁止します。当分の間、児童間の物の貸し借りは、原則として禁止します。なお、学校で共用する教具等については、使用後に消毒をします。
  • 保護者を含む外部の方の教室等への立ち入りを制限します。当分の間、原則として、保護者を含む外部の方の教室等への立ち入りを制限させていただきます。ご了承ください。教室等への必要な場合は、事前に学校までご相談ください。
  • 三密を避ける過ごし方へのご協力をお願いします。ご家庭(放課後)でも、三密「換気が悪い密閉空間」「人が集中している」「近距離での会話や発声」を控えてください。また、抵抗力を高めるために、十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事を心がけてください。

学校いじめ防止基本方針

年間学習指導計画

全国学力・学習 状況調査結果

平成30年度 全国体力・運動能力 運動習慣等調査






北九州市立小石小学校

校長 牛尾 直樹

〒808-0006

北九州市若松区宮前町3番1号

TEL: 093-761-4233

FAX: 093-761-4234

E-mail: koishi-e★kita9.ed.jp

(メールを送られる際は、★を@に変えて下さい)